はり灸 杏庵

あなたの人生をより健康的に!そして幸福に!

予約番号

ご予約は
072−238−1189まで

未分類

杏庵の歳時記 秋分(其の3)

2016/10/01

第四十八候 水始涸(みずはじめてかる)

色づいた稲穂が頭を垂れる頃、水田に張られていた水を落とし、刈り入れの準備にかかります。種籾(たねもみ)の用意に始まり米ができるまで約半年。

稲穂

昔から「米」の字にかけて「米作りには八十八の手間がかかる」と言われますが、農家の人たちが丹精込めた田んぼは今、黄金色に染まり、風にそよぐ稲穂が実りの秋の到来を告げています。

 

そろそろ新米の時期ですね。今年は台風の影響がかなりあったと思いますが、美味しいお米になっていたらいいですね。

旬のやさいは 落花生(らっかせい)

6d1dc161e0832761fec20b97f371b3be_s

肺を潤して空咳を改善したり、胃腸の働きを高めて、食欲不振や消化不良、むくみ、便秘を解消します。また、ピンクの皮には特に補血の薬効があるので、皮ごと食べましょう。

豚肉と皮つきの落花生を組み合わせると貧血の改善に。

手羽先と組み合わせると母乳の分泌を促します。

-未分類